先輩に訊く
鈴木彩加先生
すずき あやか/淑徳短期大学 幼児教育科 卒業 2014年入職 年少担任
「凄く働きやすい職場だと思いました!」
初めての職場が廃園となり、二園目でつかんだ理想の職場。
そこで待っていたのは、温かい職員間の絆でした。
- Q1 幼稚園の先生を志したきっかけはなんですか?
- 私は生まれた頃から低学年まで、親の会社の宿舎に住んでいて、お友達がたくさん生活する中で育ちました。小さい子の面倒を見るのがとても楽しかったし、お兄さんやお年さんからも、とてもよく面倒を見てもらいました。そのお姉さんが幼稚園の先生になって、仕事が楽しいという話をたくさん聞いていて、私もと短大を選びました。
- Q2 どんな先生になりたいと思いますか?
- 子ども達には、思い切り幼稚園での生活を、楽しんで過ごして欲しいと思っています。外でいっぱい遊んで、いっぱい楽しいことして、ああ、今日もたくさん遊んだな、楽しかったな、って毎日思えるような生活です。そんな園生活を応援できるような先生になりたいです。
- Q3 子どもたちの楽しいエピソードを教えてください。
- 年少の男の子のトイレトレーニングのお話です。まだトイレが上手にできないころ、トイレの大小の使い分けがわからなくて、小便器に大きいのをしてしまったり、大便器を立って使っていたり。まだ習慣になる前なので仕方ないのですが、一生懸命にしているその様子がとても可愛いくて、凄く愛おしいなあと思いました。
- Q4 おおや幼稚園を選んだ理由はなんですか?
-
新卒で勤めていた園が閉園になってしまい、そこの園児たちがここに移ることになりました。その時にこちらの永井園長先生からお声がけいただいたのが、きっかけです。「よかったらうちの園に来てくれませんか?」というので実際に行ってみると、先生同士がとても仲が良く雰囲気も良かったので、お世話になることにしました。
仕事が始まると、主任が「最近どう?」とまめに声をかけてくれてすぐに打ち解けることが出来たと、嬉しそうに微笑んで語る鈴木先生は、趣味はキックボクシングジムで汗を流す体育会系女子。公私の切り替えを上手にしながら、どちらも楽しく没頭できる環境を手に入れたことに、保育への自信も感じられました。
キックボクシングは、自分の
限界を超えていく実感を
得られるところが好きです。
澤田恵利先生
さわだ えり/武蔵野短期大学 幼児教育科 卒業 2016年入職 年少担任
「明るくハキハキした人に来て欲しい!」
小さい弟を世話した経験から、幼児教育という仕事へ。
贅沢な職場だからこそ、元気な人に後に続いて欲しいと思います。
- Q1 幼稚園の先生を志したきっかけはなんですか?
- 小学校3年のときに弟が生まれて、弟の世話をしているうちに、小さい子どもを世話することがとても楽しく感じるようになりました。私はピアノを小さい頃から習っていたので、その技術も役立てることが出来て、また、弟を世話した経験も幼稚園の先生というお仕事なら活かせるかと思って、幼稚園の先生という道を選びました。
- Q2 どんな先生になりたいと思いますか?
- 元気な先生になりたいです!もともとコミュニケーションが得意でないので、できるだけ笑顔を絶やさず、元気でいようと心がけています。結構あがり症なんですけど、それを言っても同僚からは、全然そう見えないらしくて、嘘でしょうと言われてしまいます。でも内心バクバクで、お誕生日会の仕事とか、緊張しまくっています。
- Q3 この仕事の楽しさを教えてください。
- 「先生のことが一番好き、大好き!」と言われることです。それがとてもかわいくて、私の元気の源になっています。保護者の方からも、「子どもが先生のこと大好きって言っていますよ」というのを聞くと、本当に良い仕事だなと思います。子どもたちの成長を一番近くで見られることは、何より贅沢であり、楽しいことですね。
- Q4 おおや幼稚園を選んだ理由はなんですか?
- 教育実習でお世話になった時に感じたのですが、アットホームで先生方一人ひとりが子どもと保護者のことを全員把握していて、とても暖かい幼稚園だなと思いました。よく業界で心配される職員間の派閥とか人間関係の心配が全く無いように思えて不安要素がなかったので、ここでなら心配なく働けると思ったからです。
ピアノは好きな曲を
限られた音を使って
表現できるところが好きです。
福釜裕子先生
ふくがま ひろこ/聖徳学園短期大学 保育科 2014年入職 年少担任
「25年幼児教育に関わって、一番働きやすいです。」
先生が働きやすいようにと経営者が考えてくれている幼稚園。
だから、緊張せずにのびのびと仕事ができるんです!
- Q1 幼稚園の先生を志したきっかけはなんですか?
- 私が小学校6年生の時に姪っ子が生まれまして、姉が仕事をしている時には、その子を預かって面倒見る機会が増えてきました。中学生の時からとなります。ずっと実家に帰ってきていて、赤ちゃんのときから面倒見ながら、言葉や行動が育っていく様子を見て、とてもかわいいなと思いまして、大人になったら保育を仕事にしたいと思いました。
- Q2 どんな先生になりたいと思いますか?
- 家の事情でパート雇用が長かった中でご縁を頂いてこちらに来たのですが、私の年齢で正職員として入っていいのかという自問自答がありました。でも、快く受け入れて頂いて。だから私は、職場の中で他の先生を助けることができる先生になりたいです。むしろ、今まで助けられてばかりでしたから。ご恩のお返しがしたいです。
- Q3 この仕事の楽しさを教えてください。
- かわいい子ども達に毎日会えること。そして日常の中で起きる些細な出来事の1つ1つが楽しいです。大人と過ごす中では絶対起きえないことです。そして、ここでの楽しさになってしまいますが、たとえ失敗しても、皆から責められるということがないです。むしろ、どうしたら失敗しないか皆で考えようという助け合う雰囲気。経営者が保育に集中できるような環境を作ってくれるので、先生同士もいじわるとかなくて、本当になかよしにやっている。だから楽しめるのかなって思います
- Q4 おおや幼稚園を選んだ理由はなんですか?
- 実は前の職場の雰囲気が自分に合わなくて悩んでいたんです。それを見かねた知人が、今の園長先生を紹介してくださいました。そして、ここの職場を実際に見に来たら、皆さんとても穏やかですごく明るくて、ここなら働けるかなと思い、お願いすることになりました。
趣味は園芸です。
土いじりや草花を育てることが
大好きなんです。
先生の一日
先生方の平均的な一日の流れをまとめました。
- 6:00
- 起床
- 7:20
- 早番出勤
- 7:35
- バス添乗(当番時)
- 9:30
- バス到着
- 10:00
- 朝の会・主活動・外遊びなど
- 12:20
- 昼食
- 13:30
- 午後の活動
- 14:00
- お帰りの会
- 14:30
- さようなら・バス添乗
- 16:30
- バス到着
- 17:00
- 終礼
- 18:00
- 明日の準備等・退勤
ボランティアのお問い合わせも、常時歓迎しています。ボランティアは1回からでも参加できます。時間は8:30~14:00の希望する時間で自由にお選び下さい。学校の授業に合わせた日程で大丈夫です。教育実習とは違った体験や気付きが得られること間違いありません。
お問い合わせは
学校法人西光学園 大家幼稚園
〒350-0244 埼玉県坂戸市森戸514
担当 永井(平日の午前9時〜午後5時)